2025年度新高1生「通常授業」の入塾説明会・無料体験授業(オンライン選択制)を開始しております(5月終了予定で以降の中途入塾不可)。希望者は、入塾案内を参考に体験授業の予約手続きを完了させて下さい。なお入塾の申し込み受付は、体験授業後先着順となりますので、希望者はお早めにお申し込み下さい。
成英会では4月16日より、入試長文問題40題を使用し、「通常授業」に加えて「週最低2題×10週=20題」の長文問題に取り組んでいただく予定となっております(後半20題は秋以降実施予定 = 後日通知。なお、12月16日より実施してまいりましたRSE-1は完了=別紙にて受講料のご案内をさせていただきます)。この問題集は、既に終了した「RSE-1(50題)」より難度を上げた難関大向け入試長文問題集で、主に内容把握を中心とした記号選択式となっており、添削の必要はないものの、希望者(強制力及び語彙チェック※1が必要な者)に限り、「RSE-1(50題)」と同形式の難関大入試長文「RSE-2プラス」が利用可能です。問題集には成英会の授業とリンクした解答解説が付いており、基本的には自習が可能となっているため、お子様と充分ご相談の上、「強制力」及び「語彙チェック」が必要な場合のみお申し込みください。なお、自習で進めていく場合も、問題集、解答用紙、及び解答解説は配布され、進捗状況のチェックが入ります(語彙チェックは入らないため、テストは配布されず各自学習となります)。
「高3入試長文問題演習RSE-2プラス」
対象 |
高3の塾生(外部生は要相談 ※2) |
受講料 |
300円×10 / 1,000円×10(達成題数により変化 ※3) |
問題集 |
「RSE-2(成英会)」(購入代金0円 = 塾生は郵送済み)。授業とリンクした解説付き。長文中の語彙チェックができ、レベルは標準。 |
申込 |
成英会ホームページ上の塾生申し込みフォームより「25春期入試長文問題演習RSE-2プラス」を選択し予約。外部生は塾生経由の紹介にて受付。 |
締切 |
4月16日(定員=若干名) |
※1長文中の未習得語をテスト(RSE-1同様リニューアルし、より効果的に!)。
※2塾生の紹介にて受付。英検2級以上の英語力が必要。
※3週最低2題、指定曜日提出達成週は300円、未達成の週は1,000円。特別な事情がない限り、未達成週は1,000円頂戴いたします(遅滞なく10週達成の場合、300円×10 = 3,000円。毎週水曜に1題と金曜に1題、いずれも21:30が提出期限となり、21:31を含め1分でも超えた場合、その週は未提出週 = 1,000円となります)。受講料の納付は後払いとなり、講習終了後、受講料確定の後にお支払いいただきます(高3の塾生:第27回納付回にて通常授業の受講料と合わせてお支払いいただきます)。