お知らせ

2020.02.28 (Fri)  19:19

学校休校中の自宅学習指針

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、公教育機関の休校が決定しつつあります。既に学校の休校が決定した塾生は、今後自宅学習の大幅な時間確保が見込まれるため、以下にその間の学習指針を示しました。既に配布済みのWeekly Homeworkも参考に、特に③④⑦⑧⑨に留意し、無理のない範囲での自宅学習に励んで下さい。

 

①Passive Listening=9-2
→通常通り。

②Listening=今週分9-1の復習及び以前のもの
→2分割してでもよいので、毎日聞く。配布済み復習手順も参照。

③Videos=成英会再生リスト66, 68と好きな動画
→学校の休校を利用し、過去の再生リスト見直しや長時間好きな動画を見続けるなど、動画視聴の量を増やすと良い。

④Shadowing=毎日10 track (例えば1-1~5-2で10 track)
→その週の授業復習とは別に、英語のインプットに努め、過去の完コピの精度を上げる。

⑤I.P.A.
→通常通り。

⑥完コピ=今週分Op-66すなわち9-1
→通常通り。配布済み復習手順参照。

⑦E.B. =毎日最低半話、できれば1話
→忘れそうな場合は、トリック説明を書き留めておく。

⑧Deep Learning復習=毎日1 track分
→授業内容を思い出しつつ、プリントを音読。

⑨TEST / REVIEW復習=⑧に合わせて毎日1 track分
→2択問題の復習でもいいが、ファイルを見開き、左の文章から右への空所補充にも挑戦したい。

⑩STRONG REVIEW=終えていないもの
→⑧⑨を一通り終えてからでもよい。

⑪その他G.E.L.復習と数学の問題集開始

 

以上

2020.02.28 (Fri)  11:49

新型コロナウィルス感染症対策

今般の新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大に関しまして、2月28日現在当塾では、厚生労働省発表の新型コロナウィルス対策に準じ以下の通りの感染症対策を講じております。

  1. 教室入室時の手洗い、消毒用アルコールによる手指洗浄消毒。
  2. 咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻を押さえる)等の徹底。
  3. 通塾前に体温測定、健康チェックを行い、発熱又は風邪症状がある場合は無理をしないさせない。
  4. 2カ所以上の窓を開けての定期的な換気。
  5. 座席間隔を空ける身体的距離の確保。
  6. 教室内のこまめな消毒。


また、今後も公教育機関の休校情報等状況の推移を注視しながら、柔軟な対応をして参ります。不明点等に関しましては、塾生専用の連絡先までお問い合わせください。

2020.02.21 (Fri)  20:29

春期1日フォーカス受付開始!

2月27日より「春期1日フォーカス」の申し込み受付を開始します。受講希望者は申し込み用紙に必要事項を記入の上提出して下さい。3月19日締め切り、定員超過の場合は抽選となります。なお、塾生対象の講習であるため、塾外生の申し込みは定員に空きがある場合のみ相談に応じております。詳細はお電話にてお問い合わせ下さい。

1